SHOP

買ってよかった!おすすめガーデニンググッズ5選【インテリアグリーン】

今回は実際に使ってみてよかったおすすめガーデニンググッズをご紹介します。

すでに他の記事でも書いていたりするものもありますが、気になるものがあれば試してみてください。

おすすめガーデニンググッズ

ミストが細かく手が疲れにくい霧吹き

 

カインズホームの霧吹きです。

毎日の葉水で使用する霧吹きは、こちらを購入するまで100均の霧吹きを使用していました。

100均のものと比べてミストが細かく、一度プッシュするとシューっと2.3秒ミストが出てくれるので

何度もシュッシュッシュッとしなくて済み手が疲れにくいです。

このタイプの霧吹きは見た目もスタイリッシュでいいのですが、少しお値段が張りがち。

カインズホームのものは800円ほどとお安くおすすめです!

高機能スプレー マイクロミスト 350ml
¥880(税込)

気になる白いカルキ汚れが一瞬で落ちるリーフクリン

葉水をすると気になるのが、写真のように葉に白くついてしまう水垢

せっかくの葉っぱも水垢がついたままだとくすんでしまってきれいに見えませんよね。

そこで使用するのがリーフクリン!

直接葉に軽くスプレーしふき取るだけでピッカピカになりとっても気持ちがいいので

特に大きな葉の植物を育てている方に試していただきたいです。

Before

After

ピカピカのつやつやになってお部屋も気持ちもぱっと明るくなりますよ~


サステナブルでエコなプランターecoforms

ガーデニングショップでもよく見かけるカラフルでかわいらしい植木鉢、見たことありますか?

アメリカ カリフォルニア州で立ち上げられた植木鉢ブランドEcoforms (エコフォームズ)は

一見軽くてプラスチックのような植木鉢なのですが、米外皮の籾殻を原材料としたエコな植木鉢なのです。

サイズやカラーバリエーションも豊富で、何といっても軽くて扱いやすいので集めたくなってしまいますね。


 

植物置く場所がなかったら棚を買えばいい。シェルフユニット

色々育てていると出てくる置き場所問題。

いい感じの棚が欲しいけどお金はかけたくない、という方にピッタリの棚がIKEAにあります。

組み立ても一人で30分もかからずにできますよ。

LERBERG レールベリ
シェルフユニット,60x148 cm
¥ 2,499
消費税込み。価格は店舗によって異なる場合があります

 

こちらは山善さんの屋外でも使用可能なタイプです。


日照不足対策に植物用LEDライト

テラリウムやアクアリウム用にはもちろん、塊根植物のような日光を必要とする植物にも。

梅雨の時期や冬で日照不足が心配な時期に大活躍です。

植物ライトにありがちなあやしいピンクライトではなく白い光なのがGOODポイント!

寝る前のちょっとしたあかりにも使えます(笑)


おわりに

いかがでしたでしょうか。

どれも実際に使ってみてよかったものですが、特にリーフクリンはリピートしようと思っているくらい気に入りました!

まだ使ったことがない方ぜひ試してみてください。

 

にほんブログ村 花・園芸ブログ グリーンのある暮らしへ
にほんブログ村

-SHOP
-